-
ネドじゅん やばい?呼吸法で感じた変化
※この記事にはプロモーションが含まれています。 ネドじゅんさんの呼吸法を始めて、約3週間。自分でも驚くほどの変化を感じています。 「やばい」というのは、怪しいとか怖いとかじゃなくて、“こんなに変われるなんてやばい”という、いい意味でのやばさで... -
ネドじゅんさんの言葉で見えた「怒り」の正体|怒ってたのは、誰?
最近、ネドじゅんさんの「怒り」に関する記事を読んで、わたしの中にあった“ある感情”に気づかされました。それは、誰かに対してというよりも、本当は自分自身が、ずっと感じていたことだったのかもしれません。 怒るのが苦手で、黙ってやり過ごしてきた日... -
自動思考トレーニング 呼吸法10日目の気づき
自動思考で毎日ぐるぐるしていた私が、「呼吸」を意識するようになって10日。自動思考トレーニング「ネドじゅんさんの呼吸法」を続けてみたことで、気づいた変化がいくつかありました。 自動思考って無意識のうちに“あたりまえ”のように頭の中を支配してく... -
自動思考を止める方法 呼吸法との出会い
気づけば、頭の中でずっとぐるぐる何かを考えていませんか? 「あんなこと言わんかったらよかった」「なんであんな酷いこと言われなあかんの」そんなふうに、止めたくても止まらない“自動思考”に、私もずっと苦しんでいました。 でも、ある呼吸法に出会っ... -
50代、パートがしんどいあなたへ。辞めたい気持ちと整えながらつきあう日々
仕事がしんどい、行くのがつらい、でも辞めるのはこわい。そんな気持ちを抱えているあなたへ。 この記事では、わたしが「辞めたい」と思った日のことから、それでもすぐには辞められない現実と向き合いながら、どうやって少しずつ整えてきたかを綴ってい... -
50代、パートがつらいあなたへ。わたしの“辞めたい日”の話
パート先でのある出来事をきっかけに、心が大きく揺れました。あの日のこと、そしてその後の心の変化をまとめています。同じようにしんどさを感じている方の参考になればうれしいです。 これは、私がとてもショックを受けたある日のことです。パート先の上... -
クレイパックと洗顔、順番はこれ!迷わない3つのポイント
クレイパック、洗顔の順番、正しく使えていますか?「洗顔してからクレイ?それともクレイが先?」と迷った経験がある方は多いのではないでしょうか。 この記事では、クレイ歴1年以上の私が実体験をもとに、洗顔(クレンジング)→クレイパック→保湿の正し... -
ホワイトクレイの肌効果とおすすめの使い方徹底解説
年齢とともに肌の乾燥やくすみが気になりませんか?スキンケアをしても改善されないと悩む方も多いのでは?そんな方におすすめなのが「ホワイトクレイ」です。ホワイトクレイは天然のミネラルを豊富に含み、肌に優しく働きかけることで、美しい素肌へ導... -
クレイパック デメリット3選!初心者が知っておくべき危険性
クレイパックは、肌の余分な油分や汚れを取り除くスキンケアアイテムとして人気です。でも、その使い方を間違えると、肌に負担をかけてしまうこともあります。ワタシが1ヶ月間毎日クレイパックを試した体験をもとに、初心者が知っておくべきデメリットを3... -
肌が喜ぶクレイパックの正解|お風呂で乾かさずしっとり保湿
※この記事にはプロモーションが含まれています。 クレイパックが「途中で乾いてしまう」と悩んでいませんか?実は、クレイパックは乾かさずに使うことがとても大切です。乾いたクレイは肌に負担がかかり、逆効果になることもあります。 この記事では、クレ...