ネドじゅん呼吸法の効果|50日で考えすぎが減った理由

考えすぎてしんどい。
自分の気持ちがわからない。
ぐるぐる思考から抜け出したい。

そんなふうに感じている人に、届けたいお話です。

私は、ネドじゅんさんの本や動画に出会って、呼吸法を知りました。
最初は「ほんまに効くんかな?」と思いつつも、試してみたくなって、50日間続けてみました。

そしたら少しずつ心が整ってきて、
気づけば「考えすぎて動けない」ことが減ってるー!

この記事では、私が感じた「ネドじゅん呼吸法のリアルな効果」を、正直にお伝えします。
50日続けた今、ぐるぐる思考が少し静かになり、考えすぎて動けなくなることが減ってきました。

「呼吸を続けるだけで、ぐるぐる思考から自由になれるかもしれない」
そう思える、ひとつのヒントになればうれしいです。

📌 過去の体験も読んでみたい方へ
▶ 自動思考トレーニング10日めの気づき

目次

ネガティブ思考=左脳の自動思考に気づけた

呼吸法を始めて、いちばん変わったと思うのはこれです。
ネガティブな思考が出てきたとき、それに「気づける」ようになりました。

たとえば朝、目が覚めた瞬間に
「今日はパート行かなあかん…しんど」
「どうしよう、あれまだ決まってない」
っていう“勝手に始まる脳内おしゃべり”がよくあったんです。

これって、全部「左脳の自動思考」だったんやな、と今はわかります。
気づいたら、そこから離れることも少しずつできるようになってきた。

さらに大きい変化は、考えすぎて動けなかった自分が、
今ではサッと次のやることに移れるようになってきたこと。
気づくだけで気持ちが楽になって、行動まで変わってきた気がします。

今では、「あ、自動思考始まったな」って気づけるだけで
その思考がスーッとどこかへ流れていってくれるような感覚があります。
前よりも、心の中が静かでいられる時間が増えてきました。

ちなみに、3週間たったときも「ネガティブ思考に気づけるようになったな〜」って感じてたんですが、
50日続けた今は、それが少しずつ“日常”になってきた感じです。


「早く決めないと」という焦りは左脳の声だったと気づいた

以前の私は、なにかを決めるときに頭の中がフル回転して、
「どうする?ほんまにこれでいい?」って何度も考えていました。
「早く決めないと」「やるべきことやから」と思い込んで焦っていたけど……

それも全部、左脳の自動思考だったと気づいたんです。

考えても考えても、今すぐ決められないこともある。
そう気づいたことで、少しずつ自分の思考に余白が生まれてきました。

呼吸法を続ける中で、少しずつそのパターンに気づけるようになり、
「無理に決めなくていい」「今は待ってみよう」って思えるようになりました。

焦らず待っていると、あるときふっと「あ、これやな」と
自分の中から答えが湧いてくるような感覚があるんです。

頭で考えて決めるより、体や心の奥から出てくる答えの方が
自分にとってしっくりくるなぁと感じています。


「いまここ」に戻る感覚がちょっとわかってきた

「今に意識を向ける」ってよく聞くけど、実際どうやるの?って思ってました。

でも、呼吸をしながら体の内側に意識を向けることで
「あ、自分は今ここにいるんだ」って実感できるようになってきたんです。

たとえば、過去の後悔や、未来への不安がよぎっても、
「でも、今それを考えても何も変わらんよな」って、
“今は考えなくていい”とスッと切り替えられるようになってきた。

これが「イマココ」ってことなのかなって、
ちょっとだけ感覚がつかめてきたところです。


「細胞が喜ぶ感覚」はまだだけど、変化は感じてる

ネドじゅんさんが言っていた、
「体の内側から細胞たちが幸せをうたいあげている」「何もしなくても幸せ」感覚

私にはまだその感覚がまったくわかりません笑。
呼吸をしていたら落ち着く、というレベルです。

でも、それでも呼吸を続けたいと思えるのは、
自分が少しずつ楽な方向に変化していることを感じているからです。

ネガティブな思考に巻き込まれなくなってきたり、
無理に決めようとしなくなったり、
今の自分を受け入れられるようになってきたり——

ほんの少しずつでも、ちゃんと変わってきている。
だから私は、これからも呼吸を続けてみようと思っています。


📌 呼吸を始めて3週間目に感じたリアルな変化も、あわせてどうぞ
▶ ネドじゅん やばい?呼吸法で感じた変化

【まとめ】呼吸法50日で感じた、私の変化

ネドじゅんさんの呼吸法を50日続けて感じたことをまとめると:

  • ネガティブな思考(=左脳の自動思考)に気づけるようになった
  • 「考えても決まらない…どうしよう…早く決めないと!」って焦らせてくるのが左脳の自動思考で、
    それに気づいたから、“いまは決めなくてもいいか”って待てるようになった。
  • 少しずつ「今ここ」に戻れるようになってきた
  • 今やりたいこと・後回しでいいことの区別がつき、サッと行動できるようになった

呼吸を続けるだけで、気づいたら心が少し軽くなってた。
まだまだ「細胞が喜んでる」まではいかないけれど、
いつかそんな感覚に出会える日が来ることを願って。

今日も、深呼吸からはじめてみようと思います。

📘ネドじゅんさんの本の内容が気になる方はこちら
左脳さん、右脳さん。要約|意識変容の5ステップまとめ

目次