整える– category –
-
エレベーターの呼吸 体験談|2ヶ月で本体さんと繋がった?話
※この記事にはプロモーションが含まれています。 こんにちは! 「エレベーターの呼吸」って検索して、この記事にたどり着いてくれたあなた。 もしかして今、「エレベーターの呼吸を続けてるけど効果あるんかな?」「本体さんと繋がるってほんと?」って、... -
ネドじゅん呼吸法の効果|50日で考えすぎが減った理由
考えすぎてしんどい。自分の気持ちがわからない。ぐるぐる思考から抜け出したい。 そんなふうに感じている人に、届けたいお話です。 私は、ネドじゅんさんの本や動画に出会って、呼吸法を知りました。最初は「ほんまに効くんかな?」と思いつつも、試して... -
ホワイトカオリンの自然派ケア|じんましん・虫刺され・熱・切り傷に私が助けられた使い方
※この記事にはプロモーションが含まれています。 じんましん・虫刺され・熱・切り傷にホワイトカオリンを使った理由 私は肌が弱く、化粧品で顔がパンパンに腫れたことがあります。それ以来、なるべく天然のもの、余計な成分が入っていないシンプルなケアを... -
頭の中 ずっと喋ってる毎日|止め方じゃなく“気づくこと”
頭の中でずっと喋ってて、静かにならない。あれこれ考えすぎて疲れるのに、考えるのをやめられない。――そんな日々に、わたしも長い間悩んでいました。 そんな状態が当たり前になっていたわたしですが、ある呼吸法に出会ってから、「考えるのをやめる」では... -
本来の自分に戻る感覚|潜在意識と体のつながり
ヨガの先生が「体から意識を離す」練習をするときに、大切なのは“無理のない体の使い方”だと教えてくれました。そしてその「無理のない使い方」とは、実は「子どもの頃の体の使い方」なんだそうです。 無邪気に動き回っていた子どもの頃のように、自然に、... -
ネドじゅん やばい?呼吸法で感じた変化
※この記事にはプロモーションが含まれています。 ネドじゅんさんの呼吸法を始めて、約3週間。自分でも驚くほどの変化を感じています。 「やばい」というのは、怪しいとか怖いとかじゃなくて、“こんなに変われるなんてやばい”という、いい意味でのやばさで... -
ネドじゅんさんの言葉で見えた「怒り」の正体|怒ってたのは、誰?
最近、ネドじゅんさんの「怒り」に関する記事を読んで、わたしの中にあった“ある感情”に気づかされました。それは、誰かに対してというよりも、本当は自分自身が、ずっと感じていたことだったのかもしれません。 怒るのが苦手で、黙ってやり過ごしてきた日... -
自動思考トレーニング 呼吸法10日目の気づき
自動思考で毎日ぐるぐるしていた私が、「呼吸」を意識するようになって10日。自動思考トレーニング「ネドじゅんさんの呼吸法」を続けてみたことで、気づいた変化がいくつかありました。 自動思考って無意識のうちに“あたりまえ”のように頭の中を支配してく... -
自動思考を止める方法 呼吸法との出会い
気づけば、頭の中でずっとぐるぐる何かを考えていませんか? 「あんなこと言わんかったらよかった」「なんであんな酷いこと言われなあかんの」そんなふうに、止めたくても止まらない“自動思考”に、私もずっと苦しんでいました。 でも、ある呼吸法に出会っ...
1